520: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:06:37.33 ID:pQDu+Rz60
wccftechのより大分しょぼくなったな
https://www.techpowerup.com/gpudb/3224/geforce-gtx-1180
https://wccftech.com/nvidia-geforce-gtx-1180-specs-performance-price-release-date-prelimenary/
これじゃ1080Tiと変わらん
530: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:42:11.99 ID:+z0yGwJh0
>>520
>wccftechのより大分しょぼくなったな
文章ではMEM1500MHz(x256/8=480GB/s)って書いてあるのに表だと384GB/s(*8/256=1200MHz)とも書いてあるw
適当過ぎるww
>wccftechのより大分しょぼくなったな
文章ではMEM1500MHz(x256/8=480GB/s)って書いてあるのに表だと384GB/s(*8/256=1200MHz)とも書いてあるw
適当過ぎるww
524: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:28:00.92 ID:ghN0QwTi0
>GTX 1180はスペック的にはグラフィック性能でGTX 1080 Ti並みor越えの性能
だめだわ 1100シリーズ全然期待できねーわwwwwwww
性能進化鈍化しすぎだろ
529: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:40:48.70 ID:DA3qmcv1M
>>524
まじで? 全然購買意欲湧かないな。。。
まじで? 全然購買意欲湧かないな。。。
525: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:34:51.94 ID:vOG3s1zvd
TurningもAmpareもどっかにいって遂にはVoltaか…
526: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:35:23.51 ID:38oPNo+w0
1080Tiのワイ、様子見
527: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:39:21.46 ID:U/3TpaSk0
GTX9x0→GTX10x0の時と同レベルの性能向上なんて無理だからな
GTX980がGTX780Tiとの比較でGTX780Tiから10%程の性能向上だったし
GTX1180がGTX1080Tiとの比較で同等ならNVIDIAもうちょい頑張れよ
10%向上してるならこれが普通だわなってなるんだがね
GTX980がGTX780Tiとの比較でGTX780Tiから10%程の性能向上だったし
GTX1180がGTX1080Tiとの比較で同等ならNVIDIAもうちょい頑張れよ
10%向上してるならこれが普通だわなってなるんだがね
532: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:43:33.24 ID:ERB/xpUUM
まあ流石にプロセスルールが2世代一気に進化した時に比べれば鈍化するのは目に見えてるだろ
あれが稀なだけでそれぐらいがいつもの進歩だろうよ
あれが稀なだけでそれぐらいがいつもの進歩だろうよ
537: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:53:39.15 ID:o7i9v+ix0
>>532
ぶっちゃけCPUやGPUに限らず1世代で性能が
飛躍的に伸びるってことはないからね
個人で1080Tiを持ってる奴とかが買い換える必要は無いよね
これから買おうかって奴は待った方がいいと思うけどw
GPUは7nmとかHBM3が次の大きなジャンプかね
ぶっちゃけCPUやGPUに限らず1世代で性能が
飛躍的に伸びるってことはないからね
個人で1080Tiを持ってる奴とかが買い換える必要は無いよね
これから買おうかって奴は待った方がいいと思うけどw
GPUは7nmとかHBM3が次の大きなジャンプかね
542: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 11:42:58.26 ID:igjC5jQZ0
>>537
CPUはともかく、GPUは1世代で大きくジャンプUPするのはままあるだろ
GTX580=GTX660、980=1060とか
次のプロセスは流石に伸び率は鈍化しそうだけど、GPUがぶん回ればワンチャンある
CPUはともかく、GPUは1世代で大きくジャンプUPするのはままあるだろ
GTX580=GTX660、980=1060とか
次のプロセスは流石に伸び率は鈍化しそうだけど、GPUがぶん回ればワンチャンある
535: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:47:46.61 ID:ph3tttDt0
俺は4k最高設定で動かせるならなんでも構わないよ
1070だとfps40しか出ないから
1070だとfps40しか出ないから
536: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:51:41.96 ID:gm486IX+0
海外ソースって当てにならんからなぁ
538: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/08(火) 10:55:25.17 ID:+z0yGwJh0
1080ti近くのクラスに16GB必要かなぁ
384bit1500MHz720GB/s12GBのが有り難いと思うけど
384bit1500MHz720GB/s12GBのが有り難いと思うけど
これ買う人はマイニング性能に期待している人だけかもね