【R6S・シージ】ピークってどういう意味??【まとめ】

【R6S・シージ】ピークってどういう意味??【まとめ】
56: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:04:38.07 ID:VCLzdWUX0
ピークするってロックと同じ意味?


58: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:10:24.01 ID:yD1J8YKa0
違う意味、ピークは体を傾けてのぞき込むこと
ロックは通路とかを見張って敵が通らないようにすること


59: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:13:18.95 ID:yD1J8YKa0
ちょっと違うなピークは動いて攻めにいくこと、ロックは見張って守ること


62: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:19:40.65 ID:BqotLQZ90
ピークはみんなで潰しに行くこと


69: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:43:09.18 ID:VCLzdWUX0
なるほど。ピークしなくていい!って攻めなくていいって事なのかー


70: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:47:26.84 ID:9eRMRN/Q0
ピーク自体に覗くって以上の意味はないだろうが
敵通るだろってとこを覗き続けたまま待ってんのをロックと呼ぶので
アクティブに敵いるやろってとこを覗くのをピークって呼ぶ
といった感じに使い分けられがちではある


71: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 19:56:57.57 ID:6245Q1c00
試合中に「ドンピーク!ドンピーク!」ってVCあるやろ
ようは「覗きに行くな、(自分から)勝負に行くな」って呼びかけだ
角の向こうで有利ポジからロックされてるとか待った方が得な時とか
相手が黒髭な時で覗きに行くのが危険な時の呼びかけだ


73: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 20:02:43.65 ID:P1FKjpKl0
防衛側が勝手にピークしにいって壊滅するのがR6Sの風物詩


75: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 20:08:56.26 ID:6245Q1c00
ドゥーン 4VS5

防衛「そっちに敵がいるのかー」角でクネクネ
ドバババ ドゥーン 3VS5

防衛「そっちに敵がいるのかー、反撃せねばー」角からねっとりピーク
「Don’t Peek! Don’t….」

ズギャギャギャ ドゥーン 2VS5

「Fuck It」  〇〇がゲームを離れました


87: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 20:57:59.77 ID:2JWYsEXmd
防衛はAIM置いて待ってれば相手が勝手に来るっていう有利状態なのにわざわざ撃ち合いに行って死ぬ奴の多いこと多いこと


121: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 21:29:06.14 ID:VCLzdWUX0
銀行地下守りのときモノリスって言うけどそれはなに?


147: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/21(月) 22:14:31.10 ID:VCLzdWUX0
質問答えていただきありがとうございます。シージってまじで神ゲーすね。ほかのFPSは新作でてもすぐあきちゃうけどこれはずっとやっちゃう


R6Sカテゴリの最新記事