ネット利用機器、ついにスマホがPCを逆転

ネット利用機器、ついにスマホがPCを逆転
1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 14:57:37.87 ID:CAP_USER
総務省が25日発表した2017年の通信利用動向調査によると、個人がインターネットを利用する機器はスマートフォンが54.2%と、初めてパソコン(48.7%)を上回った。世帯の機器保有割合もスマホは75.1%と、初めてパソコン(72.5%)や固定電話(70.6%)を逆転した。スマホがネット社会の主役となっていることの裏付けとなりそうだ。

調査は17年9月末の状況について全国4万592世帯を対象として郵送で実施。1万6117世帯(4万1752人、41.1%)から有効回答を得た。

 ネット利用機器を年齢階層別にみると、20~40歳代はスマホが8割超で6割台のパソコンを大きく上回る。50歳代はスマホが64.7%、パソコンが63.0%で拮抗。60歳以上になるとパソコンが最も多くなる。

 同時に実施した企業向けの調査は7257社のうち2592社(43.0%)が有効回答。クラウドサービスを利用する企業の割合は56.9%と、1年前に比べて10.0ポイント増えて初めて過半数になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30954390V20C18A5EA4000/


3: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 15:00:46.95 ID:7LWKtulj
蔵人


7: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 15:16:32.43 ID:2gIku9Hv
俺も外出先ではiphone、家ではパソコンだけど、泥タブレットと
ゴロゴロする時は泥タブレットだけだなあ
トイレにももって行けるし


8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 15:21:15.34 ID:FVAJo6Rj
くそデザインの企業HPが幅を利かせて大迷惑


18: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 17:42:32.09 ID:/1bigv9z
>>8
IE依存のクソサイトがなくなったのはスマホのおかげだぞ


14: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 15:53:08.13 ID:rGdD9BfY
5ch見るにはスマホの方が便利


16: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 16:41:16.49 ID:+z6ecnoc
そりゃ小学生~高校生くらいはスマホしかもってなさそうだもんな


17: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 17:06:06.04 ID:d8HmlSmr
ブログやってる人に話し聞くとページビューの7~8割がスマホって聞くけど。


19: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 17:47:50.43 ID:kJaqYjkN
2chも昔はPCユーザーが圧倒的に多かったけど、いまやスマホのほうが多いんだろうな


20: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 18:23:50.76 ID:7ACKXDRZ
>>19
2ちゃんのみならずSNSもスマホで気軽に見れるし。
作業・編集関連ならPCは必要だけど。


22: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 19:51:31.39 ID:8BPQF9jO
外じゃスマホだけど、家の中では24インチモニタで見るなあ。


25: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/25(金) 20:43:01.91 ID:20iv59u/
結局PC使わないとできない作業なんて
大半のユーザーにはないんだよな
アプリ メール WEB閲覧 簡単なゲーム
この程度で足りる


29: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/26(土) 00:12:41.51 ID:Ai1P1mKl
とっくに逆転してると思ってた
むしろpcががんばってるな、と言う印象


32: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/26(土) 01:12:00.76 ID:JfiNYgul
スマホならどこにでも持っていける → 行動をスマホにコントロールされていることに気づかないだな


33: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/26(土) 01:16:31.09 ID:DMwE3MNZ
動画見たり本読んだり音楽聴いたりソシャゲやるだけならスマホで十分だしな
複数動作、ゲーム、作成、編集、管理するならPCだけどそこまで要らん大人数をネットに取り込めたぞって話だろ(消費者様として
というか20から40って幅広すぎでしょ40代抜いたらほぼスマホジャネーノ


34: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/26(土) 01:18:29.94 ID:ExrNpBOx
スマホの普及で5chはAAが劇的に減った

ガラケーの時代はAAが多くて読みにくかった


36: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/26(土) 01:21:15.09 ID:ExrNpBOx
世代は上に行くほど個人差が激しいんだよな


雑談カテゴリの最新記事