1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:23:31.37 ID:+bF3gki70
当初秋に予定されていた新型GPUNVIDIA GeForce GTX 1180の登場が意外と早くなりそうだ。
複数関係者によると、Founder’s Editionの発売が7月、メーカーオリジナルモデルは8月発売のスケジュールとのこと。
ただし、搭載メモリ「GDDR6」の生産状況次第では、遅れる可能性もある。
http://www.gdm.or.jp/voices/2018/0526/264212
複数関係者によると、Founder’s Editionの発売が7月、メーカーオリジナルモデルは8月発売のスケジュールとのこと。
ただし、搭載メモリ「GDDR6」の生産状況次第では、遅れる可能性もある。
http://www.gdm.or.jp/voices/2018/0526/264212
6: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:25:09.03 ID:e+/HjGQ20
1160は3万で買えるんやろか
11: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:26:32.42 ID:+bF3gki70
>>6
多分、ムリ
+5千、1万は上がると思う
多分、ムリ
+5千、1万は上がると思う
gtx1070のリークじゃ+50ドルになってたし、gtx1060も960より値段高かったから
15: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:27:11.39 ID:e+/HjGQ20
>>11
まあそうやろうな
サンガツ
まあそうやろうな
サンガツ
7: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:25:09.57 ID:+bF3gki70
結局、GDRR6の生産を根拠に発売日は遅いって結構前にも説あったけど、それが正しかったな
8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:25:22.20 ID:7FdY30Pr0
本当に出すのか
ラデ死んでるから出す必要ないだろ
ラデ死んでるから出す必要ないだろ
9: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:25:30.23 ID:dH49PuP0a
DDR6とかいう規格が増えるんか?
DDR4で充分やろ
DDR4で充分やろ
10: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:26:19.48 ID:78edsMqf0
お値打ち価格で買えるのは早くても来年だし、そもそも高止まりのままこの世代も終わるかもしれんし
16: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:27:17.72 ID:78edsMqf0
1060買ってたような人たちは多分買い換えない
18: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:27:41.07 ID:+I8tXXGZ0
1000系値下がりするんか
それだけ教えてくれ
それだけ教えてくれ
23: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:28:36.08 ID:78edsMqf0
>>18
せえへんで
ミドルレンジの新世代発売は来年以降やし
せえへんで
ミドルレンジの新世代発売は来年以降やし
20: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:27:52.27 ID:wSKssWac0
安くなれ…安くなれ…
買うベストタイミングは何月や?
買うベストタイミングは何月や?
30: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:29:45.34 ID:+bF3gki70
>>20
1100世代なら、8月末くらいやないか
7月はリファレンスな上にご祝儀価格で買う時期やないな
1100世代なら、8月末くらいやないか
7月はリファレンスな上にご祝儀価格で買う時期やないな
1000世代なら、最近投げ売り始まって明らかに発売日に向けて値段下がってる
マイニング需要が崩壊してもそんなに下がらなかったのに、新世代の情報出てようやく下がった
48: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:33:32.64 ID:wSKssWac0
>>30
サンガツ
1000世代を底で買ったるで~
サンガツ
1000世代を底で買ったるで~
21: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:27:55.68 ID:BoqtrNTa0
最新のを買ってもすぐに新しいのが出てくる
いつ買えばいいんだ
いつ買えばいいんだ
25: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:28:59.87 ID:XOrsuRk9M
>>21
壊れたときやで
壊れたときやで
44: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:32:51.20 ID:Zv7QBvxsr
>>21
やりたいゲームが苦しくなってきた時
やりたいゲームが苦しくなってきた時
27: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:29:08.67 ID:sR3fPYcf0
ワイgtx1080民、咽び泣く
もう性能マウンティングは取れないんやな…
もう性能マウンティングは取れないんやな…
28: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:29:17.33 ID:BVvwSHcS0
1080ti民のワイ死亡やんけ
41: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:32:26.53 ID:qnMjTUXV0
ワイ1060民、低みの見物
46: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:32:53.35 ID:dIEdhjCx0
今のPCそろそろ5年になるしはよ値段落ちてくれや
53: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:34:29.80 ID:sR3fPYcf0
1080であと四年は頑張るつもりや
60: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:35:38.66 ID:qFD52Ume0
XX80番台を四年に一度買い換える
XX70を三年に一度
XX60を二年に一度
この三択ならどれが一番コスパええんや
XX70を三年に一度
XX60を二年に一度
この三択ならどれが一番コスパええんや
72: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:38:32.22 ID:+bF3gki70
>>60
その前提変えないなら、XX60を売っぱらって、毎年買い換える
その前提変えないなら、XX60を売っぱらって、毎年買い換える
77: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:39:54.99 ID:Sxf2Obz80
>>60
ハイエンドを4年ごとちゃうか
ハイエンドを4年ごとちゃうか
69: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:37:16.86 ID:Sen99AF+0
1080Tiより性能低いんやろ?
94: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:43:06.94 ID:+bF3gki70
98: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:44:53.65 ID:hxjWR9ly0
まーたDDR規格変更するんか
ほんまに変更せざるをえないほど性能上がっとるんか?
ほんまに変更せざるをえないほど性能上がっとるんか?
119: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:47:57.48 ID:t8AnGKoY0
久々にグラボの値段みたらくっそ値上がりしてるやん
買おうと思ったのになあ
買おうと思ったのになあ
37: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 09:31:00.05 ID:Ye4oIAg30
グラボの買い時がやっと来たな
なお他のパーツ
なお他のパーツ
コメントを書く