245: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:17:30.70 ID:SfhnQzBf0
マップもオペレーターも意味不明なんだけどどうすれば覚えられるの?
人から貰ったんでやってるけどクソつまらん
人から貰ったんでやってるけどクソつまらん
248: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:26:33.03 ID:I44at+9F0
>>245
友達と一緒にやると何でか知らんがより早く覚えられたりするぞ
ドローン回せ 無駄に音立てるな 敵がガン見してる所をわざわざ覗くな
クリアランス100くらいまでチュートリアルだと思ってやっとけ
友達と一緒にやると何でか知らんがより早く覚えられたりするぞ
ドローン回せ 無駄に音立てるな 敵がガン見してる所をわざわざ覗くな
クリアランス100くらいまでチュートリアルだと思ってやっとけ
253: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:45:43.29 ID:6Eme4QGt0
>>245
レベル100までチュートリアルって言われるくらいの全て丸暗記必要な超絶覚えゲーだぞ
動画見て魅力に気付いて「おもしろそーっ!」って入った奴ならそのまま続くが
下調べしないで適当にやって「なんだこれ訳わからん」とか言ってる奴は一週間も続かない
レベル100までチュートリアルって言われるくらいの全て丸暗記必要な超絶覚えゲーだぞ
動画見て魅力に気付いて「おもしろそーっ!」って入った奴ならそのまま続くが
下調べしないで適当にやって「なんだこれ訳わからん」とか言ってる奴は一週間も続かない
246: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:24:14.90 ID:cJ5DreaT0
覚えられないのは頭が悪いからであってゲームのせいではない
247: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:24:59.94 ID:N4uNRP540
このゲームはマップとかセオリーとか覚えんのに結構時間かかるからな
頭悪いどうこうじゃない時間かけるしかない
頭悪いどうこうじゃない時間かけるしかない
249: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:27:48.92 ID:IY5wxI3A0
つまらないと思ってるから覚えられないんだろ
251: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 01:30:13.87 ID:0SvNmugA0
ubiがゲーム内マップくれないからしょうがない
254: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/05/27(日) 02:05:53.88 ID:I44at+9F0
まぁ、熟練者に即効で狩られてカメラ操作はつまらんと思うのもしゃーない
そうならない為にもドローンを回せ
そうならない為にもドローンを回せ
殺されるのを当たり前で、その退屈やストレスを耐え続け、キル数が増えたら充実感を得る……みたいなゲームみたい。
俺はゲームに求めるのはみんなとワイワイ楽しめることを求めているだけなので、ガチ勢やゲームに何故かプライドや理屈を語る者達と関わりたくないから途中で辞めた♪
そもそも仕事の忙しさとかのストレスもあって少しの発散程度に遊ぶくらいやから、ゲームというものに本気になどなりたくもない 笑
てか現実世界で頑張ってる方が色々と楽しいからね♪
で、今は仲間とストレスの溜まらない仲良しゲーでワイワイ遊んでるから、シージやっていた頃よりは精神的に安定感や落ち着き度が違う。
これは確実!
それでも冒頭部分の内容で、ゲームに真剣に乗り込める、かつ現実に少なからず影響を及ぼしかねんようなくらいのめり込みたい方はやっていいんじゃない♪
「ゲーム」をただ単に「ゲーム」として普通に楽しみたい方は、ストレス溜まって、何でたかがゲームにこんなイライラするんやろとか、恥ずかしいと思ってしまうやろう。
現実とゲームの世界をしっかりと区別できる人には向いてないね♪
他のゲームでみんなとワイワイして日々の仕事ともに充実したゲームを楽しもう☆
まあ敷居が異常に高いって十分ゲームとして欠陥にカウントできるわな
LoLとかもそうかな
人生を捧げただけ結果が付いてくるから向き不向きは激しいタイトル