271: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 14:39:41.88 ID:W/3jOT8D0
SSD SSDとかずっと言ってるけど
これみんな本当にSSDにしてるの?
DDR3メモリのやつが遅いだけとか
みんなテクスチャ設定そこそこで
VRAM使用量せいぜい4000くらいにしておけば
普通のロード時間で済むんではないの?
これみんな本当にSSDにしてるの?
DDR3メモリのやつが遅いだけとか
みんなテクスチャ設定そこそこで
VRAM使用量せいぜい4000くらいにしておけば
普通のロード時間で済むんではないの?
274: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 15:13:05.93 ID:wDjwCiQrH
>>271
hddは長く使ってたらデフラグしていようがアクセス速度落ちてくるしテクスチャ低にしていようがクルクルする奴はクルクルする
結局ssd買えば全部解決するしそいつも快適になるし
hddは長く使ってたらデフラグしていようがアクセス速度落ちてくるしテクスチャ低にしていようがクルクルする奴はクルクルする
結局ssd買えば全部解決するしそいつも快適になるし
275: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 15:16:06.03 ID:pCQR2pCu0
テクスチャ低でクルクルするようなCPUはたぶん常用に耐えるものじゃないと思う
276: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 15:28:57.87 ID:aorJqNPp0
ノートパソコンかつグラボ2GBでHDDの超低スぺだけどテクスチャ低か中ならすぐロード終わるぞ
ロード長いのはテクスチャ設定が高いのが主な要因だと思うわ
俺より低スぺとか滅多にいないだろうし
ロード長いのはテクスチャ設定が高いのが主な要因だと思うわ
俺より低スぺとか滅多にいないだろうし
277: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 15:37:06.54 ID:PKCeLWhEM
あとは回線が糞なんじゃね?
ロードじゃなくて同期で死んでる可能性
ロードじゃなくて同期で死んでる可能性
278: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 16:33:42.80 ID:wa83k5Asd
SSDにさえ変えればは安直
マザボとCPUとGPUとメインメモリとGPUメモリ
一つでもボトルネックになってたらディスク変えた所で効果薄い
いくら仕事が早く終わってもハンコ押すやつが遅いと意味ねえって話
マザボとCPUとGPUとメインメモリとGPUメモリ
一つでもボトルネックになってたらディスク変えた所で効果薄い
いくら仕事が早く終わってもハンコ押すやつが遅いと意味ねえって話
279: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 16:43:31.04 ID:LKHNIUR3K
確実なのはリードが糞遅いストレージでは確実にクルクルするってこと
281: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 16:48:35.84 ID:SUBulwFK0
HDDからSSDに保存場所買えたら読込時間ほぼ0になったから読み込み速度は確実に影響ある
あとはCPUの性能じゃないのに
あとはCPUの性能じゃないのに
282: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 16:53:52.69 ID:W/3jOT8D0
読み込み時間0というのは表現としてはどうなのか
メニュー画面で新オペ読み込まれた時点である程度ロードしてますよ
そのあとマッチに入らず少し待ってからやると
さらに少し読み込みされているので
多少早くなります
結局は各マップの読み込みが一番重いのですけど
メニュー画面で新オペ読み込まれた時点である程度ロードしてますよ
そのあとマッチに入らず少し待ってからやると
さらに少し読み込みされているので
多少早くなります
結局は各マップの読み込みが一番重いのですけど
283: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 16:58:16.83 ID:SUBulwFK0
体感の話
ちなみにマップ読み込みの話ね
ちなみにマップ読み込みの話ね
288: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/11/29(木) 17:28:16.86 ID:lOcp0L4SM
hddはhdd同士でしかマッチングしなければ解決ってずっと言われてるからはよしろ
ひとり混じるだけでSSDの意味なくなるの本当にやめろ
ひとり混じるだけでSSDの意味なくなるの本当にやめろ
関係ない。
ultraテクスチャパック入りのhdd5400rpmの友人がm.2 ssdの私と変わらずに早い。
確実に関係ないとは言えない
HDDにあるR6SをSSDに移したら明らかに速度が変わった
俺のフレンドずっとHDDでロード遅かったのに、最近SSDと同じくらいロードが早い
なぜだろ