【R6S・シージ】ブルーライトカットメガネ使うとエイムが良くなるらしいぞ【まとめ】

  • 2020.03.02
  • R6S
【R6S・シージ】ブルーライトカットメガネ使うとエイムが良くなるらしいぞ【まとめ】
179: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 09:19:00.47 ID:DreuXJbUa
モニターの輝度って低めにしてる?
低いと敵を視認しにくいし、高いと翌日の眼精疲労がすごくて、調整が難しい。


180: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 09:29:37.69 ID:uvvkxuBI0
おっさんか?
かく言う私も眼精疲労と動体視力の低下が辛くてね…


189: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 12:04:15.52 ID:DreuXJbUa
>>180
30代のおっさんです
シージやった日とやらない日で、明らかに翌日の疲労が違くてね…目と肩、腰にくる


182: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 09:43:44.15 ID:RAko2D90d
ゲーミングモニターの輝度初期値は目が潰れるレベル

半分くらいに下げたわ


183: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 09:58:44.86 ID:QyU1OYpT0
目ん玉殺す気かボケって言いたくなるレベルのブルーライトが強い奴あるよな


184: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 10:01:22.40 ID:hLxxXOdza
かといってブルーライトカットするとめちゃくちゃ黄ばむ


190: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 12:16:00.73 ID:QyU1OYpT0
目はまだしも肩と腰ってことは姿勢が悪いから椅子と机のバランスが取れてないんじゃないか


193: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 13:28:35.65 ID:3DVR/2Mj0
ブルーライトカットメガネいいよ
目疲れ低下もあるけどエイムが良くなる効果がちょっとある
競技系エイムのコミュニティで俺も研究してるんだけどブルーライトカットみたいな認識出来る明るさは保持しつつ暗く出来る奴は網膜の運動が少なくて済むから動体視力とか反射神経にちょこっとボーナスがつく
俺みたいな社会人残業後ゲーマーにはかなり良いアイテム


212: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 17:49:50.58 ID:DreuXJbUa
>>193
最近はOSやモニター側でブルーライトカットできるから必要ないと思ってたけど、有用なのね
ちょっと試してみたい


194: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 13:35:46.70 ID:oCo3L/6sd
それって色付きのブルーライトカットレンズ?


195: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 13:40:23.88 ID:3fJ4XtDp0
舘ひろしさん何してんすか


204: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 15:41:20.28 ID:zU1Mp6270
眼精疲労で目の痛みまぶしさかすみ渇き充血の他、肩や首のこり、頭痛、いらいら、吐き気とかにも影響が出たりもするらしい

モニターの中には、数メートル離れてみるテレビのような輝度してるのあるからなぁ、設定を変更しないとモニターより先に目が死ぬ奴。


213: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 17:52:29.30 ID:zU1Mp6270
できない場合のカットメガネって話じゃね。


215: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 18:27:15.86 ID:dozb9dcu0
モニターのブルーライトカット機能使うと超絶きばみの発色の悪さ目立つからメガネ使った方がいい


253: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 22:54:48.76 ID:lZ8ZSeJS0
ブルーライトカットとかいう胡散臭いの信じちゃってる奴いるのか
網膜の運動wwwwwwwwwwwww
随分変わった生物だな


255: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 23:33:57.80 ID:T+fFbxtf0
ブルーライトカットすると夜眠り易いんでないの?


258: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/27(木) 23:46:18.55 ID:pVXWBLrG0
つーか今のモニタってブルーライトカット無い方がマイノリティじゃね
どのモニタもブルーカット云々の機能は絶対あるぞ


259: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/02/28(金) 00:33:36.51 ID:LEECwvGg0
青と赤の光にそんなダメージの違いあるんやな


R6Sカテゴリの最新記事