1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:28:05.43 ID:oX6rRzCT0● BE:323057825-PLT(13000)
2: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:28:53.66 ID:4OBcRQTl0
発表「CPUとGPUはブーストの数字です」
「互換は100だけでまだ途中です」
わろた
4: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:30:04.06 ID:ChfR0iNa0
もうパソコンじゃんって突っ込みはダメなん?
226: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:56:44.13 ID:L+jKcUYy0
>>4
PS4だって中身はPCだよ
417: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 09:43:47.08 ID:059Y1rJ+0
>>4
機能を絞ったOSを搭載したPCです。
5: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:30:23.38 ID:Igp0o5DX0
携帯機としても使えるなら買う
6: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:30:46.65 ID:bI7IB7H40
持ってるPCの方が性能いいからどうでもいい
すべてのゲームが4K常時最低60fpsで出来るようになってから出直して
231: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:58:38.08 ID:AKw2d0sb0
>>6
4kで最低60fpsか。4kで100以上の応答速度のモニターってヤバい値段するんだろうな
8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:31:36.30 ID:emy7aW6J0
なんだ
おまえらにとっては期待ハズレだったのか
15: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:34:57.02 ID:Dx+2kV+I0
古いタイトルの完全互換なら欲しい
22: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:39:42.38 ID:gzpQtdPA0
こんな中途半端なPCみたいな性能だったら普通にスペック抑えてでも過去の1、2、3、4のソフトの完全なる互換機作った方がよかったんじゃないかね
240: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 08:00:43.22 ID:eEHzSsUP0
>>22
それを待ち望んでるユーザー多いわ
24: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:40:15.13 ID:UsmecZUQ0
性能的には現行PCのミドルクラスよりやや下ってとこか
メモリはGPUと共用と考えれば少ないしSSDもgen4のSSDと大して変わらんな
これじゃ最初の1年はPCと張り合えてもすぐに引き離される
28: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:42:00.94 ID:IiRyB/Nl0
でも価格も考えなきゃ子供に売れないからなあ。新型XBOXなんてどう見ても
10万円コースでしょ。
42: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:46:38.40 ID:XcS96Cmz0
現行箱Xのスペックの方がブッチ抜きなのに全く売れてないやろが
そろそろ現実を直視したほうが良いぞ
46: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:48:17.51 ID:F7ddCRyL0
これでお値段は5万以下ならいいな。18万ぐらいのゲーミングPC並みの性能あるしこれで遅いとか言ってる人は数字読めてるのか?
48: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:48:40.58 ID:CoL6DROt0
性能に文句あるならPC買うだろうし
対戦FPSでCSにはチーターが居ないのがすべてだし
52: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:49:25.98 ID:dhjvHe2o0
説明見た限りだとゲームやってる側としては高速ロードでサクサク動いて快適って部分が良かったかな。あとはPS4互換
58: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:52:01.14 ID:mU7Ixu260
FHDならこれでいいけど
4Kじゃ足りないよな
4KしたいならxboxかPCだな
61: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:53:25.28 ID:rh0zRiti0
問題は出るゲームよ
結局洋ゲーだらけじゃ意味ねー
62: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:53:38.70 ID:nI9lZNFU0
これで4万以下なら凄いけど、このご時世赤字販売出来るのかな
70: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:55:31.70 ID:IiRyB/Nl0
コロナで経済が萎縮する今のご時勢にハイスペックにこだわると死ぬだろうね
72: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 06:56:06.66 ID:Qk/N7aEX0
ハードはスペックじゃないが
スペックを売りにしてるのもソニーだからな
僅差らならいいが今回はMSにかなり差をつけられたね
111: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:12:17.63 ID:DPrvMVFJ0
144fpsまでは対応しろよー
126: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:18:24.10 ID:SC/ZC3KK0
箱は独占ソフト少ないしPS5は互換性が論外で
ますますPC1択じゃねーか
171: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:34:33.78 ID:yovWh+K30
マウスとキーボードを標準で使えるようにしてほしい
176: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:35:25.59 ID:bPV+vGlQ0
>>171
それはユーザーが許さないからダメ
182: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:37:35.03 ID:JnNP/Loa0
ゲハからの拾い物
GPU
【PS5】
10.28 TFLOPS
36 CUs at 2.23 GHz
Custom RDNA 2
【XSX】
12.15 TFLOPS
52 CUs at 1.825 GHz
Custom RDNA 2
CPU
【PS5】
8x Zen 2 Cores
3.5GHz
【XSX】
8x Cores Custom Zen 2 CPU
3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT)
メモリ
【PS5】
16GB GDDR6/256-bit
【XSX】
16 GB GDDR6 w/ 320mb bus
メモリ帯域幅
【PS5】
448 GB/s
【XSX】
560 GB/s (10GB)
336 GB/s (6GB)
内部ストレージ
【PS5】
Custom 825GB SSD
【XSX】
1 TB Custom NVME SSD
I/O 転送速度
【PS5】
5.5GB/s (未圧縮)
Typical 8-9GB/s (圧縮時)
【XSX】
2.4 GB/s (未圧縮)
4.8 GB/s (圧縮時)
拡張可能ストレージ
【PS5】
NVMe SSD Slot
【XSX】
1 TB Expansion Card
外部接続ストレージ
【PS5】
USB HDD Support
【XSX】
USB 3.2 HDD Support
187: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:39:21.13 ID:JMn5Lhck0
>>182
こうしてみるとSSDの性能2倍差が抜きん出てるな
あと、また箱は2種類のメモリ乗っけて開発者泣かせるんか?
228: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:58:00.60 ID:pg/vsTGD0
>>182
どーせ後からPROだして上回るんやろなぁ
ローンチはシカとでええんちゃうか?
5PROから買っても遅くねえだろうし日本は
XSXと5の価格差未定だし
結局売れるのはPS5なんやろなぁ
XSX買うとか言うやつも口だけで売れる気がしない
(´・_・`)
184: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:37:48.13 ID:nFV0RnF/0
互換性は技術やらコストの問題じゃなくてPSアーカイブスが絡んだマーケティングの問題でしょ
199: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/19(木) 07:46:14.55 ID:YTpj1SVN0
まあPSがどこまで価格下げられるかだな
箱はその価格差がネックになりそうだし
だから下位モデル出るかもって話だがそれならPSでいい
コメントを書く