【R6S】R6Sやってる奴おったら聞きたいんやけど【まとめ】

  • 2018.03.16
  • R6S
【R6S】R6Sやってる奴おったら聞きたいんやけど【まとめ】
1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:20:08.83 ID:+HpRTrpB0
防衛側で目標部屋の真上の落とし戸開けるのってどういう目的なんや


2: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:20:32.01 ID:zHkTlUzw0
上から守れるやん


3: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:21:55.12 ID:+HpRTrpB0
目標部屋の中に居るより上で守った方がええのか
じゃあこれから落とし戸の補強やめた方がええんかな


8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:24:50.44 ID:mU2F3BVo0
>>3
するならきちんと上の階守るべし!やで


31: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:36:23.54 ID:wq2M81as0
>>3
上に入ってくる奴をしっかり対処しつつ
上から防衛するためや

上の防衛できん下手くそがやってもしかたない


5: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:23:14.25 ID:/z/dXweg0
開けたほうが有利になる場合があるからな
高層ビルは大抵開けたほうが良い


6: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:23:21.27 ID:zHkTlUzw0
上の部屋制圧されたら逆効果だけどな


7: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:24:39.18 ID:6hMTIp6Bd
>>6
開けるだけ開けてホイホイ帰ってくる奴死ねばええわ
死守しろや


12: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:27:33.69 ID:Ef6oMsjqd
目標場所が守りづらい場所はお年ど開ける場所もある


13: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:28:43.28 ID:zHkTlUzw0
上からだと盾を殺しやすい


14: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:29:24.51 ID:lJhfGlCZ0
場所によるけど基本的には上は塞ぐよ


15: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:30:10.38 ID:KceThOY0M
ワイ初心者、とりあえず手近な壁を工事してしまう。
すまんな


16: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:30:32.02 ID:Digd/JCt0
>>15
爆弾以外ならええやん


17: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:31:14.29 ID:2gaMWjjZ0
遊撃がすぐ帰ってこれる
なお遊撃が死んだ時


18: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:31:32.76 ID:Gl+dQNgId
ミラで壁に穴開けるの楽C


22: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:32:18.34 ID:+HpRTrpB0
>>18
ショックドローンで壊すのたのC


19: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:31:39.82 ID:+HpRTrpB0
じゃあ上に行く奴が居なければ落とし戸補強しとくわ


21: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:32:14.61 ID:Digd/JCt0
>>19
爆弾以外ならガンガンやったればええんや


20: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:31:44.57 ID:LZx3D8qx0
国境のトイレの隣とか高層ビルのキッチンは上からかなり守りやすいからな
逆に遊撃以外はこもった方がいい場所も多い


24: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:32:38.54 ID:nSxY6cikd
フューズのクラスターチャージを防げる利点もあるっちゃある
まあ野良なら基本補強しとけば間違いない


25: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:33:29.53 ID:93GYQP1m0
いいゲームなのに工事とかいうリアリティのかけらもない作業のせいでやる気なくす


27: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:34:07.51 ID:Digd/JCt0
>>25
リアリティwwwwねぇよそんなの


40: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:41:14.74 ID:K3KIy8ccd
>>25
リアリティ求めてるやつおったんか


28: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:34:33.56 ID:4tpz3sw80
ブラックアイス前くらいまでが一番面白かった


32: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:36:24.43 ID:qS+6lyu70
慣れるまでクソゲーだから初心者が寄り付きにくいゲームだよなこれ
それでもあんだけオンラインいるのは何故なのか


33: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:36:51.87 ID:Digd/JCt0
そんな難しいゲームならここまで人気にならないって


35: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:37:41.25 ID:LZx3D8qx0
補強するかしないかのコツは正直殺されて覚えるしか無い部分はあるよな
上から守るパターンはキルカメではえーって感心してやり返したり次は上から攻めたりすればええ


36: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:37:54.30 ID:wq2M81as0
飛び出しとかもそうやけど
所謂上級者向けのテクニックなんだから
調子のって失敗したら恥ずかしいと思っとけよ


39: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/03/01(木) 15:39:55.40 ID:Y+nXWg2up
ランクマ全員プロのパクリ


R6Sカテゴリの最新記事