215: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:25:27.15 ID:wFKS+vJ50
https://www.esportsearnings.com/history/2020/games
これみると2020年はDota2超えて合計賞金額は虹が一番上だな今のところ
賞金高いことで有名なDota2よりも少ない大会数で賞金額超えてるってことは虹も人気出てきてるってことかね?
これみると2020年はDota2超えて合計賞金額は虹が一番上だな今のところ
賞金高いことで有名なDota2よりも少ない大会数で賞金額超えてるってことは虹も人気出てきてるってことかね?
216: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:35:12.01 ID:AmkqouAyd
dotaより上ってすげえな
ウォッカやめてからプロリーグ見てねえんだけど日本も盛り上がってんの?
ウォッカやめてからプロリーグ見てねえんだけど日本も盛り上がってんの?
217: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:37:20.25 ID:aADYgRsm0
ここ最近のシージは衰退することを知らないな
プレイヤーも増え続けているしubiに頑張ってほしい
プレイヤーも増え続けているしubiに頑張ってほしい
218: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:39:04.08 ID:aKzbyXB80
マジでこのグダグダ具合で人が増えるあたり対戦シューターのオワコン感すごいな
MWは頑張ってると思うけど
MWは頑張ってると思うけど
219: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:41:02.83 ID:qU/xnRifd
シージはインビ含めて3億でdotaはデカイの一発30億とかでしょ?
まあ頑張ってるとは思うが比べ物にはならんわな
まあ頑張ってるとは思うが比べ物にはならんわな
220: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:44:58.50 ID:yPLVXCQo0
Dotaは年の中旬で30億のがあるからなあ
221: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 20:46:10.54 ID:EC4T1xSL0
実際シージの大会って見ててスポーツ感あるからな
実際にプレイするより見る方が好きなやつ多そう
実際にプレイするより見る方が好きなやつ多そう
224: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 21:20:11.16 ID:wFKS+vJ50
>>221
カウンターストライクとどっちがスポーツ感ある?
カウンターストライクとどっちがスポーツ感ある?
225: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 21:27:09.74 ID:VHjwW0XN0
CSもDOT2も一生賞金じゃ勝てないだろなーだって両方バルブだし
226: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 21:37:08.41 ID:2iZPAkRVd
tear2タイトルとして盛り上がればいいよくここまでヒットしたよなubiのゲームで
228: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 21:44:29.52 ID:zj0MHG9m0
CSGOあんなのっぺりした感じでよく観客退屈しないね
あれなら自分がやってたってのもあるけど別のチョンゲFPSのほうが見てられる
あれなら自分がやってたってのもあるけど別のチョンゲFPSのほうが見てられる
229: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 21:56:30.61 ID:QUo57jr50
CSGOめちゃくちゃ展開早いからな
230: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 22:14:17.23 ID:8RVYwjAQ0
ADSないのつれぇわ
231: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 22:22:03.73 ID:WSNKk2Ucr
ホントの野良連合とプロチームでゲームが違いすぎない?シージって
232: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 22:25:49.98 ID:wFKS+vJ50
虹はエイム力より作戦とか戦略重視だからCS:GOのようなエイムに不慣れな日本人でもなんとか勝てるイメージがある
233: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 22:38:15.24 ID:H3QOMixod
>>232
なんか自分達のサッカーとか言ってる日本代表思い出した
なんか自分達のサッカーとか言ってる日本代表思い出した
234: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2020/03/31(火) 22:39:38.59 ID:iOropwER0
まるで海外に戦略がないみたいな言い方だよなー
言い回しとしてあんまり良くない感じする
言い回しとしてあんまり良くない感じする
レス全く頓珍漢だよ
海外からも「日本は個人プレー頼み、チームプレイや協調性が無い」って言われてる
野良連が全盛だったのも結局ウォッカの天才的AIM頼り。