1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:00:12 ID:raP
市販されてるような材質で
2: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:01:19 ID:sGB
やる気と時間と図工の技術さえあれば
みんなめんどくさいから買ってるだけよ
3: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:03:11 ID:raP
>>2
技術は無いがやる気はある
図面を描いて加工してもらおうかと計画してるんだがどうかな
買うのは良いんだけど部屋の雰囲気と合うものが無いんだよね
7: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:05:57 ID:sGB
>>3
基本の材質は何をお考えで?
9: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:09:23 ID:raP
>>7
外側の事?内側?
材質ってどこで分かるのか知らんけど
一般に使われてるようなものだよ
12: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:13:02 ID:sGB
>>9
まぁ、全体だねw
板の切り出しだけでいくらかかるんだろうね
14: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:15:42 ID:raP
>>12
高く付いても良いよ
材質って何使われてんのかな?
俺のケースは金属以外に
プラスチックみたいな材質が使われてるけど・・・
18: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:23:37 ID:sGB
>>14
鉄板とアクリルかな?
ガンダムヘッドとかの形再現したいのなら
特注で尚且つすげー高くなりそうw
20: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:26:22 ID:raP
>>18
アクリルかなー?
そういうのって依頼すれば切断とかはしてくれる?
ガンダムの頭はプラモデルでフルスクラッチする要領で
それを大規模にやれば出来たりしないかな
4: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:04:07 ID:Mbr
具体的にどのようなものが欲しいのか?
8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:06:01 ID:raP
>>4
例えばR2-D2のようなケースとか
5: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:04:52 ID:sl8
ダンボオオオオオル
10: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:10:11 ID:Fuv
カラーボックス1000円で行けるぞ
11: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:10:42 ID:raP
>>10
燃えそう・・・
13: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:13:56 ID:raP

ガンダムの顔をPCケースにするとか良いね
画像のように電源ボタン押したら目の所が光るとか
15: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:21:25 ID:3Jc
普通のケースの表面になにか張れば?
17: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:22:35 ID:raP
>>15
それも考えたんだけどね
なんか違うんだわ
19: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:23:56 ID:3Jc
ケースをケースに入れるとか
21: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:28:40 ID:raP
他にも
・戦車
・潜水艦
・旅客機
そこそこ大きくてグラボ入れられそうなモノなら
なんでもモチーフになると思うんだよね
ケースサイズに拡大する必要があるわけだけど
22: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:31:20 ID:raP
自転車型のケースはありえないしなw
パーツ剥き出しにするなら別だけど
23: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:31:30 ID:X8T
総アクリルで作ったことあるけど、アクリル加工の工場やってるからできたんで
素人じゃ無理だわな
28: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:33:08 ID:raP
>>23
切ってくれる?
24: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:31:33 ID:Mbr

28: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:33:08 ID:raP
>>24
作った人神だわ
完璧じゃん
25: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:31:38 ID:mHA
穴が満遍なく空いた鉄板とファン取り付けようぜ
強度はごみだろうけど熱は確実に逃げる
30: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:34:41 ID:raP
>>25
もちろんファンは付けるぜ
26: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:32:04 ID:rHB
基本筐体(骨組み)はあんまり変えない方が良いかもね。放熱とか振動とかあるし。ガワだけ変えてく
30: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:34:41 ID:raP
>>26
小さいケース流用するしか無いかな?
27: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:32:10 ID:mHA
とりあえずボール盤かっとけ
30: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:34:41 ID:raP
>>27
いやいいわ
29: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:33:27 ID:KWe
俺も自作したいけどエアフローとかもあるからなあ
ただの箱ってわけにもいかんだろうなあ
31: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:35:15 ID:kSj
ラズベリーパイのケースをアクリル加工で作ってる人は見たな
規模が違うけど
32: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:35:45 ID:raP
粘土は?
33: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:36:44 ID:mHA
3D加工機買おうぜ
34: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:37:11 ID:rHB
なるべく小さいマザボが必要だな
35: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:39:02 ID:raP
ハイスペなんだけど・・・
とりあえずということならそれでもいいけどさ
38: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:46:15 ID:rHB
ジュラルミン製
39: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:49:01 ID:raP
>>38
いいね
加工簡単?
40: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:49:39 ID:WZ5
ガンダリウム合金
41: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:56:07 ID:raP
どこで買うんだよw
42: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:57:06 ID:HPt
45: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:00:17 ID:raP
>>42
木はいいな
和室に置きたいわ
読めねぇw
43: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)18:57:43 ID:LAC
昔2chでよくダンボールケースのやついたが
45: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:00:17 ID:raP
>>43
ダンボールなんてダサいよ
49: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:05:44 ID:raP
金属類を丸くするのって難しい?
ザクの頭って粘土以外で作れるの?
まぁ実際プラモはあるわけだけど・・・
52: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:10:12 ID:rHB
>>49
サイズがでかい切削だと金かかるだろうね。型作ってプレスもあるけど、数作らないなら結局金かかる。
やるなら職人の手作りかなぁ。板を叩いて丸くする
57: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:22:37 ID:raP
>>52
金属でも型作れるのか
プラモデルと同じなんだね
叩いて丸くってザクの形にすることは不可能ちゃう?w
金はかかってもいいけどどれくらいだろうか
60: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:26:24 ID:rHB
>>57
金は加工屋さんと相談だね。たぶんパソコン4~5台買える値段だと思うけど
63: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:27:57 ID:raP
>>60
とにかくプロなら作ろうと思えば複雑な形状でも出来るってことだよね
頑張って出そう・・・夢のためだ
53: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:11:10 ID:WZ5
ちゃんと冷却と防振防音も考えとけよ
58: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:23:57 ID:raP
>>53
スペース開けとけばいいんやろ
防振防音って普通のケースも配慮して作られてんの?
59: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:26:07 ID:D32
う~ん、ガワでざっくり25万だな
61: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:26:27 ID:raP
安いやん
62: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:26:57 ID:D32
中身無しでな
64: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)19:29:11 ID:raP
>>62
中は小さいケースを入れようかと思ったけど
やっぱりオリジナルで作りたいね
100万あれば大丈夫そうだな
自作というか設計になったけど
70: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/27(火)23:11:36 ID:wSm
アルミの塊と鑢あったら削りだせるだろ
76: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/28(水)04:39:58 ID:KMU
78: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/28(水)12:49:16 ID:a6Y
金型は数百万かかる
曲げだけならそこまでかからん
アングルにビス留めならもっとかからん
80: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/28(水)13:13:46 ID:ddW
俺もググったけどこんくらいの加工で1~2万円だってさ
よっぽど巨大だったり複雑じゃなけりゃ10万ぐらいでいけるんしゃね?

85: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/02/28(水)19:27:09 ID:tw@zofeee
予算がたっぷりあるんやね
すごいわ
コメントを書く