1: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 22:16:43.88 ID:HziB87fG
どこがゲーム用なのか
2: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 22:20:41.61 ID:65wNY0VE
あかんのか?
4: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 22:25:49.05 ID:B6OXG1Zv
nキーロールオーバーとかゲーム向きのエルゴノミックデザインが無いのに光らせればゲーミングキーボードになるみたいな風潮
5: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 22:27:48.81 ID:uEU4lFrH
今時光るだけじゃなくて尖っててはみ出してるぐらいしないとな
8: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 23:13:29.39 ID:G4FF9gmx
そんな数いる?ってくらいサイドボタンが付いてるゲーミングマウス
FF14とかサイドボタンがテンキーレベルでついてるの無きゃトップいけないからな
FF14とかサイドボタンがテンキーレベルでついてるの無きゃトップいけないからな
9: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/11(水) 23:45:25.04 ID:gIasFBcY
かっこうぃいだるぉおおおお!
10: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 00:09:38.90 ID:LIufMHDC
この手のレスは本気で無知で言ってるのか、ネタスレなのか分からんな…
>>1
とりあえずマジレスすると、光るのはモニターの輝度に合わせる為やで
11: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 01:28:09.01 ID:rhqSWgEP
nキーロールオーバー、マクロ機能、メカニカルキー、サイドボタンなんかは普通のキーボードに付いてるのか?
12: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 01:57:27.88 ID:LIufMHDC

e-sportsの大会名乗っておいて、エレコムの600円程度のマウスに、バッファローの1000円事務用キーボードを用意する運営が作ってるゲームだから仕方ない
そらユーザーもゴミ提げてくるわな。大会優勝者()がエキシビションでメンブレンをドヤ顔で広げてて笑ったわ
20: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 11:08:51.74 ID:DJ5lvma1
禿はMAD Cats製品好きそうだな
尖っててはみ出してて光るし、全部不良品だけど
尖っててはみ出してて光るし、全部不良品だけど
23: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 12:00:13.05 ID:UknhLWAw
龍のマークとか入ってんだろ!
25: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/12(木) 12:40:47.75 ID:SagecJpW
光るキーボードは日頃
明かりの無い真っ暗な部屋でプレイする人向けだぞ
明かりの無い真っ暗な部屋でプレイする人向けだぞ
コメントを書く