202: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 09:27:47.73 ID:TzyPrglH0
リスキルいってダメ与えるって考えがそもそも間違い
やるならしっかり頭抜いて殺せ
それができないAIM力ならやめとけ
上にいけばいくほど簡単に抜き返されて死ぬだけだぞ
やるならしっかり頭抜いて殺せ
それができないAIM力ならやめとけ
上にいけばいくほど簡単に抜き返されて死ぬだけだぞ
207: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 10:03:31.96 ID:1WecvAaf0
リスキルって基本的に窓とかドアのバリケードに穴開けたりしてるわけで
そこを狙ってくださいって防衛側に伝えてるようなもんだからな
ドローンで穴開いてて敵が待ってるの確認してから飛び出し決め撃ちしたらリスキラーは大抵狩れる
そこを狙ってくださいって防衛側に伝えてるようなもんだからな
ドローンで穴開いてて敵が待ってるの確認してから飛び出し決め撃ちしたらリスキラーは大抵狩れる
208: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 10:27:13.32 ID:AE3CgDTXd
カフェ領事館1階とかはガンガン飛び出して勝負してるわ
209: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 11:01:22.86 ID:G8RkDyk60
スポーンピークはしないけどピークポイントのバリケードはできるだけ殴ってる
時間稼ぎできてんのかな
時間稼ぎできてんのかな
211: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 11:27:52.18 ID:cPTIWPZG0
リスキルは予測されにくい場所とかタイミングならいいと思うけどそれ以外はやっちゃいけない気がする
例えば3~4ラウンドくらいまでわざとリスキルしないでその防衛ラウンドで突然リスキルすれば案外無防備に突っ込んできたりすることが稀にある感じ
例えば3~4ラウンドくらいまでわざとリスキルしないでその防衛ラウンドで突然リスキルすれば案外無防備に突っ込んできたりすることが稀にある感じ
当たり前のようにチェックされるような場所とか1,2ラウンド目の最初からは普通にカウンターくらってむしろ害悪になりかねない、リスキルも読み合いが大事というのが自論
214: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 12:18:37.02 ID:wdQu/sNg0
こいつらアホなの?キルが一番勝利につながる仕事だわ
216: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 12:31:13.44 ID:893E0L8ep
まあでもリスキル成功したら味方の士気の上昇につながるからな
217: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 12:34:03.27 ID:slepgej90
言うほど士気上がるか?
リスキル成功してたらあーもう勝ちかこれってなってむしろ適当になるわ俺
リスキル成功してたらあーもう勝ちかこれってなってむしろ適当になるわ俺
218: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 12:37:33.34 ID:11OhVaNg0
>>217
それは君だけでは
それは君だけでは
219: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 12:57:22.49 ID:YhqQisgc0
5:5の状況で5:4にもっていけるのは単純に効果が大きいってのがあると思うけどな
ただやっぱ上手い、経験積んだ人はリスキルポイントにほぼドローン入れてるからな
ただやっぱ上手い、経験積んだ人はリスキルポイントにほぼドローン入れてるからな
220: 名無しに変わって虹6速報がお送りいたします 2018/04/22(日) 13:21:29.30 ID:+WijEAwCp
リスキル出来たらおかわり行かないで一旦引くが良いんだろうが
撃ち合い面白くて戦っちゃうんだよねえ~
撃ち合い面白くて戦っちゃうんだよねえ~
コメントを書く